講習会
講習会の予定および開催済みの講習会
講習の記録
講習会の予定
コロナウィルスの危険を回避するため、当面の講習会はインターネット回線を利用してオンラインで実施します。
日程 |
開催内容 |
2023年10月19日(木)、20日(金) |
2023年秋 有機加工食品の生産行程管理者(有機酒類を含む)、小分け業者および輸入業者のための講習会
- 開催場所: オンラインにて
- 定員: 12人/枠
- 参加費: 会員20,350円、非会員27,269円 (消費税込み)
- 申込締切: 2023年10月12日、定員になり次第締め切りとします。
- 注意事項: 2日間で1セットの講習会です。よって、2日間の参加が必要です。
- 開催要綱·参加申込書
|
2023年11月15日(水)、16日(木) |
有機農産物の生産行程管理者および小分け業者のための講習会
|
開催済の講習会
日程 |
開催内容 |
2023年7月19日(水)、20日(木) |
2023年夏 有機加工食品の生産行程管理者、小分け業者および輸入業者のための講習会
- 開催場所: オンラインにて
- 参加費: 会員20,350円、非会員27,269円 (消費税込み)
- 定員: 12人/枠
- 申込締切: 2023年7月13日、定員になり次第締め切りとします。
- 注意事項: 2日間で1セットの講習会です。よって、2日間の参加が必要です。
- 開催要綱·参加申込書
|
2023年6月15日(木)、16日(金) |
2023年夏 有機農産物の生産行程管理者および小分け業者のための講習会
- 開催場所: 埼玉県さいたま市岩槻区
パルシステム生活協同組合連合会岩槻センター 大会議室 (講習会場での開催およびオンライン開催の両方の形態にて開催予定)
- 参加費: 会員20,350円、非会員27,269円 (消費税込み)
- 申込締切: 2023年6月10日、定員になり次第締め切りとします。
- 注意事項: 2日間で1セットの講習会です。よって、2日間の参加が必要です。
- 開催要綱·参加申込書
|
2023年4月26日(水)、27日(木) |
2023年春 有機加工食品の生産行程管理者、小分け業者、および輸入業者のための講習会
- 開催場所: オンラインにて
- 参加費: 会員20,350円、非会員27,269円 (消費税込み)
- 定員: 9人/枠
- 申込締切: 2023年4月20日、定員になり次第締め切りとします。
- 注意事項: 2日間で1セットの講習会です。よって、2日間の参加が必要です。
- 開催要綱·参加申込書
|
2023年4月25日(火) |
2023年春 特別栽培農産物についての講習会
- 開催場所: 山梨県山梨市 山梨市市民会館
* 講習会場での開催の他にオンラインでも開催予定です。
- 参加費: 会員6,600円、非会員8,844円 (消費税込み)
- 定員: 22人
- 申込締切: 2023年4月20日、定員になり次第締め切りとします。
- 開催要綱·参加申込書
|
2023年4月13日(木) |
2023年春臨時 特別栽培農産物についての講習会
- 開催場所: オンラインにて
- 参加費: 会員6,600円、非会員8,844円 (消費税込み)
- 定員: 6人/枠程度
- 申込締切: 2023年4月9日、定員になり次第締め切りとします。
- 開催要綱·参加申込書
|
2023年2月24日(金)、3月3日(金)、 3月10日(金)、3月17日(金)、 3月31日(金) |
有機農産物検査員養成講座
|
2023年3月9日(木) |
2023年早春 有機加工食品の外国格付け表示業者講習会 オンライン講習会
- 場所: オンラインにて
- 参加費: 会員5,838円、非会員7,223円 (消費税込み)
- 定員: 9人/枠
- 申込締切: 2023年3月2日、定員になり次第締め切りとします。
- 開催要綱·参加申込書
|
2023年1月23日(月)、24日(火) |
2023年年頭 有機加工食品の生産行程管理者、小分け業者および輸入業者 オンライン講習会
- 場所: オンラインにて
- 参加費: 会員20,350円、非会員27,269円 (消費税込み)
- 定員: 9人/枠程度
- 申込締切: 2023年1月17日、定員になり次第締め切りとします。
- 注意事項: 2日間で1セットの講習会です。よって、2日間の参加が必要です。
- 開催要綱·参加申込書
|
2023年1月18日(水)、19日(木) |
2023年初頭 有機農産物の生産行程管理者および小分け業者 オンライン講習会
- 場所: オンラインにて
- 参加費: 会員20,350円、非会員27,269円 (消費税込み)
- 定員: 9人/枠程度
- 申込締切: 2023年1月12日 定員になり次第締め切りとします。
- 注意事項: 2日間で1セットの講習会です。よって、2日間の参加が必要です。
- 開催要綱·参加申込書
|
ページのトップに戻る