認証申請に必要な書類一覧

認証申請に必要な書類を業種別に掲載しています。

認証申請書式が指定されている書類は、書類名をクリックしてダウンロードしてください。

更新 2023/12/13


有機農産物の生産行程管理者

更新 2022/12/10


水田の場合の追加書類

書類名
1. 水系図あるいは用水図 (書式指定なし)
2. 航空防除作業地図 (書式指定なし)

精米施設または荒茶加工施設を有する場合の追加書類

 ページのトップに戻る


有機加工食品の生産行程管理者 (加工製造業者)

書類名 一般食品 製茶
1. 同意書 第6版 (書式番号10-0)
2. 申請者誓約書 第7版 (書式番号10-1)
3. 提出済み書類の流用申請書 第5版 (書式番号10-2)
4. 必要書類チェック表 第6版 (書式番号12-1)
5. 認証申請書 第7版 (書式番号12-2)
6. 担当者及び責任者の略歴 第8版 (書式番号11-3)
7. 加工施設一覧 第5版 (書式番号12-3)
8. 加工施設図 第5版 (書式番号12-4)
9. 生産工程管理及び組織機構図 第5版(書式番号12-5)
(部署および部署の責任者名が記載されていること)
10. 生産行程管理及び格付に関する内部規程 (書式指定なし)
11. 申請製品配合表 (書式指定なし)
12. 生産工程図 第5版 (書式番号12-6)
13. 監査追跡書類 (書式指定なし)
(原料の仕入れから製品出荷までの物流フローを追うことができる伝票、作業指示書など)
14. 水質検査表の写し (書式指定なし) 工程で使用する場合
15. 前月第3週で有機を製造した日の製造日誌の写し (書式指定なし)
16. 使用原料が有機農産物あることを証明する書類の写し (書式指定なし)
(TC、認証証のコピーなど)
17. 原料が輸入原料である場合,無燻蒸を証明できる書類 (書式指定なし)
18. 工場内で使用する薬剤の安全使用基準書の写し (書式指定なし) 使用する場合 使用する場合
19. 質問表(加工食品一般) 第6版 (書式番号12-7)  
20. 質問表(茶仕上げ加工施設) 第5版 (書式番号12-8)  

 ページのトップに戻る


小分け業者

書類名 一般食品 精米
1. 同意書 第6版 (書式番号10-0)
2. 誓約書 第7版 (書式番号10-1)
3. 提出済み書類の流用申請書 第5版 (書式番号10-2)
4. 必要書類チェック表 
5. 追加認証申請時必要書類 第3版 (書式番号13-1B)
(有機加工食品の生産行程管理者が小分けの追加申請をする場合)
6. 認証申請書 第6版 (書式番号13-2)
7. 担当者及び責任者の略歴 第8版 (書式番号11-3)
8. 関連施設一覧表 第4版 (書式番号13-3)
9. 施設図 第3版 (書式番号13-4)
10. 組織機構図 (書式番号13-5)
(部署および部署の責任者名が表示されていること)
11. 小分け実施についての内部規程 (書式指定なし)
12. 格付表示規程 (書式指定なし)
13. 小分け作業工程図 (書式番号13-6)
14. 監査追跡書類 (書式指定なし)
(原料の仕入れから製品出荷までの物流フローを追うことができる伝票、作業指示書など)
15. 水質検査表の写し (書式指定なし) 工程で使用する場合 工程で使用する場合
16. 前月第3週の製造日誌 (書式指定なし)
17. 表示サンプル (書式指定なし)
18. 原料が輸入原料である場合、無燻蒸を証明できる書類 (書式指定なし)
19. 作業場内で使用する薬剤の安全使用基準書の写し (書式指定なし) 使用する場合 使用する場合
20. 質問表(小分け業者一般) (書式番号13-7)  
21. 質問表(精米小分け業者) (書式番号13-8)  
22. 小分け業者質問表(大豆乾燥調製施設) (書式番号13-9)
23. 生産行程管理者の農場内の小分け施設 (書式指定なし)    

 ページのトップに戻る


輸入業者

書類名 輸入業務
(受入、保管、及び包装)
1. 同意書 第6版 (書式番号10-0)
2. 誓約書 第7版 (書式番号10-1)
3. 提出済み書類の流用申請書 第5版 (書式番号10-2)
4. 担当者及び責任者の略歴 第8版 (書式番号11-3)
5. 必要書類チェック表 第3版 (書式番号15-1)
6. 認証申請書 第3版 (書式番号15-2)
7. 受入、保管及び包装の施設一覧表 第1版 (書式番号15-3)
8. 作業施設の図 (書式番号15-4)
9. 組織機構図 第2版 (書式番号15-5)
(部署および部署の責任者名が記載されていること)
10. 受入、保管及び包装の実施についての内部規程 (書式指定なし)
11. 格付表示規程 (書式指定なし)
12. 受入、保管及び包装工程図 (書式番号15-6)
13. 監査追跡書類 (書式指定なし)
(製品の受入れから製品出荷までの物流フローを追うことができる伝票、作業指示書など)
14. 記録書式または記録のサンプル (書式指定なし)
15. 表示サンプル (書式指定なし)
16. 作業場内で使用する薬剤の安全使用基準書の写し (書式指定なし) 使用する場合
17. 質問表(輸入業者) (書式番号15-7)

  • 「流用」欄は、事業所をもう1つ認証申請する場合などで従来提出している書類を転用し、今回は添付しない場合
  • のものです。新規申請者は該当しません。

 ページのトップに戻る


特栽認証者 (新規)

(環境および食の安全を考えた農産物を含む)

 更新申請は用紙が異なります。

特別栽培農産物の認証申請に必要な書類

書類名
1. 特別栽培農産物認証申請書 (書式番号14-1)
2. 誓約書 (書式番号14-2)
3. 申請圃場及び作物一覧 (書式番号14-3)
4. 申請圃場の地図 (書式番号14-4)
5. 特別栽培生産計画一覧表 (書式番号14-5)
6. 圃場暦 (書式番号14-6)
7. 特別栽培管理計画表 (書式番号14-7)
8. 特別栽培農産物農薬使用比較対照表 (書式番号14-8)
9. 農場内作業施設·保管施設一覧表 (書式番号14-9)
10. 作業施設·保管施設の図面 (書式番号14-10)
11. 特別栽培農産物認証申請質問表 (書式番号14-11)
12. 乾燥調整施設質問表 (書式番号14-12)
(米の生産者で乾燥調整施設がある場合)
13. 特別栽培米の搗精業者の認証申請の項に示す搗精の認証申請書
(ただし、米の生産者で精米工場があり、特別栽培米を精米小売している場合のみ)
14. 添付資料1:
皆さんの地域での慣行栽培について地方公共団体が確認している化学合成農薬、肥料の使用状況を確認できる資料
15. 添付資料2:
使用資材の内容のわかるパンフレットなど
(使用している肥料、購入資材の原材料、成分内容の記載されている資料)
16. 添付資料3:
有機中央会の認証基準に定められている自らの「生産基準」および組織の運営等に関する基準、またはマニュアル
17. 添付資料4:
予定している表示のモデルデザイン (書式指定なし)
(フリーハンドによるラフなもので良い)
18. 添付資料5:
申請作物についての前年の栽培管理実績記録 (書式指定なし)
(申請の作期の前一作分の実績記録)

特別栽培米の搗精業者の認証申請に必要な書類

書類名
1. 特米栽培米とう精業者認証申請書 第3版 (書式番号15-1)
2. 特別栽培米とう精業者認証申請誓約書 第4版 (書式番号15-2)
3. 特別栽培米とう精業者質問表 第3版 (書式番号15-3)
4. 添付資料 (認証申請書2頁の下段に詳細説明あり)
  • 精米管理記録の書式
  • 特別栽培米の精米管理のための社内規則
  • 伝票のサンプル
5. 表示のモデルデザイン (書式指定なし)

 ページのトップに戻る


特栽認証者 (更新)

(環境および食の安全を考えた農産物を含む)

 新規申請は用紙が異なります。

特別栽培農産物の認証更新申請に必要な書類

書類名
1. 特別栽培農産物認証更新申請書 (書式番号14-21)
2. 特別栽培認証更新申請圃場及び作物一覧表 (書式番号14-22)
形状、面積等に変更のある場合は、圃場の地図(初回申請時と同じ書式番号14-4を使用)を添付してください。 新規の追加圃場がある場合は、その圃場に関する申請圃場一覧表、圃場暦、圃場図面が必要です。 追加圃場について更新書類と共通する生産計画一覧表、特別栽培管理計画表などは、一緒に記入してください。
3. 更新を希望する圃場の前回報告以降の栽培管理の実績記録 (書式指定なし)
皆さん方の定めている書式で構いませんが、基準への適合性を評価することが 可能な情報を記載しているものが必要です。要件を満たさない記録の場合は、更新不可となります。
4. 特別栽培農産物出荷実績表 (書式番号14-23)
(認証品の出荷実績)
5. 生産計画一覧表 (書式番号14-5)
6. 特別栽培管理計画表 (書式番号14-7)
7. 特別栽培農産物認証ロゴマーク使用実績報告書 (書式番号14-24)
8. 特別栽培農産物農薬使用比較対照表 (書式番号14-8)
9. 添付資料1:
皆さんの地域での慣行栽培について地方公共団体が確認している化学合成農薬、 肥料の使用状況を確認できる資料
10. 添付資料2:
使用資材の内容のわかるパンフレットなど
(使用している肥料、購入資材の原材料、 成分内容が記載されている資料)
11. 添付資料3:
使用した表示のサンプル

更新申請の締切日

  • 夏から秋収穫の作物: 毎年3月30日までに書類が到着すること
  • 冬から春にかけて収穫する作物: 毎年8月1日までに書類が到着すること

 ページのトップに戻る


生産情報農産物生産行程管理者

申請に必要な書類

更新 2019/12/17

 ページのトップに戻る


生産情報農産物小分け業者

申請に必要な書類

更新 2019/12/17

書類名
1. 必要書類チェック表 第3版 (書式番号31-0)
2. 認証申請書 第2版 (書式番号31-1)
3. 誓約書 第4版 (書式番号31-2)
4. 同意書 第6版 (書式番号10-0)
5. 組織機構図 (書式指定なし)
6. 担当者台帳 第2版 (書式番号31-4)
7. 業務分担書 (書式指定なし)
8. 施設台帳·施設図面 第2版 (書式番号31-8)
9. 小分け計画書 第1版 (書式番号31-9)
10. 生産情報公表の方法 (書式指定なし)
11. 内部規程 (書式指定なし)
12. 格付規程 (書式指定なし)
13. 表示モデル (申請者が定めること)
14. 情報公表の書式 (申請者が定めること)
15. 質問表 (書式番号30-11)
(過去5年以内の申請経歴(A4サイズの用紙である場合、書式は自由)以下の項目を含むこと)

 ページのトップに戻る

 認証取得の手順のページに戻る